【冬到来!】現役美容師が提案するファッションとヘアーのお話

ご紹介預かりました!

ちくわの竹石です!

☆今日は美容ネタ☆


最近、急に寒くなりましたね。

寒くなって、ライフスタイルで一番変わってくるのが

お洋服の【アウター】ではないでしょうか?


今年は ハイネックのお洋服が多かったり

チェスターコートやトレンチコートをはじめとする

襟の高いアウターや


首に巻く

スヌードやマフラー



流行ってますね!


さて着ると


が…


モフッとしませんか?


着てるときはもちろん


アウター脱いだり


マフラー外したときの


髪型がメチャクチャに。


こんな経験は皆様多いと思います


じゃあ、どうしたら?



わかりやすくいきます!


【切る】か【アレンジヘア】


オシャレな方はこの二択が多いと思います₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾

その1【切るならバージョン】


写真みたいな後頭部のバランスもありですね

イメージ↓
…雑ですいません(⸅᷇˾ͨ⸅᷆ ⸌̈́˒̅̈́)

が、なんとなく伝わりましたよね。

収まりがいいだけでなく、なんと!浮くとカッコ悪い【襟足】まで抑えることができます!

一石二鳥!

一挙両得!

ナイスですね!


その2【アレンジバージョン】


※モデル フロント 石田 りえ 趣味 手芸

シンプルに

襟元から髪を避けるスタンスですね

ヘアアクセも活用すれば

効果3倍増し☆

よかったらアレンジ記事もご参考に

夏だ・簡単スカーフアレンジで注目の的☆あの人が振り向くかも | ヘアサロン air 【エアー】

・・はじける夏が近づいて来ました 女子特権ヘアアレンジ☆可愛いアレンジ沢山ありますよね?簡単に見えて、以外とできなかったり、結局アレンジできず・・・ 最近のくるりんぱさえもできない(>_<)    くるりんぱ詳細→LOVEST by air 銀座店stylist 榊原 峻 諦めないで~・・・ 諦めないで~・・・ 皆様のために ☆簡単スカーフアレンジ教えちゃいます☆これであなたもオシャレ・アレンジ・ガール【O・A・G】だ! スカーフ準備できましたか?ハンカチでもいいですよ~☆さぁスタートしちゃいますよ?        air-KOBE  佐伯 直哉がお送りいたします それでは、どうぞご覧下さい   ☆初級編☆ 皆様お得意の適当にお団子をつくりましょう お団子ができましたか?お団子にスカーフを巻き巻きし結びます   簡単すぎませんか?       あとは前髪やお団子部分を崩す、スカーフの位置 を整え完成   ☆中級編☆     流行りのくるリンパを作ります 穴の中にスカーフを通します。通せましたか?ここポイントです☆三つ編みは3つの毛束を編み編みするのですが、スカーフを1つの毛束と考え くるリンパした毛束を2つに分け三つ編みをします       三つ編みができない方はスカーフとくるリンパした毛束をねじるというもっと簡単な方法もございます     どうでしょう?ハットやニット帽かぶっても良し!(^^)! 更に、サイドに向かってピンでとめてもなおよし   ☆上級編☆   毛を全部後ろに持ってきます、その上に長細くしたスカーフを置きます   髪の毛と一緒にくるくるします!慎重に!行けるところまで☆   そして、両サイドを前髪より上で結び スカーフの位置を整え、トップをつまんでくずします。 できましたか?   これで、この夏のアレンジの引き出しが増えましたね☆今回は花柄のスカーフを使用しましたが、大人っぽく、シックにしたい方はスカーフの色を変えたり、もっと透け感があるスカーフを使用しても良いですね☆   アレンジは楽しみながらお試しください この記事を書いた人 ☆air-KOBE stylist 佐伯 直哉☆   WEB予約はこちらから        

ヘアサロン air 【エアー】

【これで絶対アナタでもできる!!】自分でできるヘアアレンジ「ボブ編」 | ヘアサロン air 【エアー】

こんにちは。 「air-GINZA」スタイリストの中村有佑と申します。以後お見知りおきを。 どんなレングスのヘアスタイルも得意なわけではありますが…特に「ボブ」のお客様が多いんですよね。 日々、お客様に自信を持って「上質なボブ」をご提案させていただいているわけですが、決まって仰ることがあります。 「結べない」 「アレンジできない」 えっ、ちょっとまってちょっとまってお客さーん。 できますよ、それ。 結べるか否かは長さ設定によりますが、、、 アレンジできます。 (ん?てか、できないだけでしょ??) できぬなら〜 させてみよう〜 ほととぎす〜 、、、というわけで、今回の「スタイリストの裏技」は自分でできるヘアアレンジをお送りしたいと思います。 では、ここでキャラチェンジします。 今回は鬼コーチver.でお送りいたします。   これで絶対アナタでもできる!!自分でできるヘアアレンジ「ボブ編」   出でよ!「自分でヘアアレンジができない」と嘆いているそこの乙女たち!!一列に整列ぅーっ!!       た、たった一人だと。。。 まぁいい。 ちゃんと自分でできるように教えてやるから、もう悩むんじゃないぞ!!分かったか??   では、はじめるとするか。   まずは適当に巻け!!   いいか??決して「波ウェーブ」とか「MIX巻き」とか難しいことを考えるな!飛び級なんて無理無理!!そんな上級技はもっと上手くなってからだぞ。 そうそう。毛先から挟んで巻くだけでいい。   次は表面な。 そう、表面も毛先からでいいぞ!!   そうそう。しっかり巻き込んでな。   そしたらトップ!! ここは大事だからな。アレンジの表面に出てくる所だから慎重に巻くんだぞ。 そう。上に引き出して毛先から、、、   クルクルっとな。 おっと、、、「適当じゃないよこれ」とか細かいことは言うなよ。 これくらい基本だからな。 できないヤツは電源入れずに練習してくれ。 これが巻いた後 これが向かって右だけ巻いた後な。 そして、、、 これが全体を同じように巻いた後だ。 どうだ?もう何だか上手くできそうな気がしてきたんじゃないか?? そう。ここまでの簡単なベースが大切だ。

ヘアサロン air 【エアー】


是非ご参考くださいね!


ちくわの竹石からのバトンを

明日は



スタイリスト 1/3の村山


1/3の理由も込めて…

お楽しみに!




0コメント

  • 1000 / 1000