ヘアオイルとヘアミルク
なんだか、似てますよね⁉️
でも、自分はどっちを付けたらいいのかなって思ったことありませんかก(ー̀ωー́ก)?
お客様からも、よくご質問を受けるので
ここで、軽く解説させていただきたいと思います!
まず、ヘアオイル☆
オイルのメリットは、髪にとても馴染みやすいことです。それでいて保湿力がとても高く、紫外線をブロックする効果があるので、熱に強い保湿剤と言えます(^-^)/
今の時期にとってもいいですよね♪
今年はUVカットのオイルも発売されています!
ドライヤーをするときにも、髪の毛はダメージを受けていますがこの熱のダメージから髪の毛を守るために、濡れている状態で使用するのがベストです!
傷んだ毛髪の部分を修復もしてくれる優れものです。
使い方の注意点としてはオイルはべとつき感がありますので、付けすぎないようにして、ドライ後には仕上げに少しだけつけると、ツヤが出ますよ~♪
ヘアミルク☆
ミルクの効能としては、パサつきや広がり、枝毛の修復が主な働きとなります。
オイルと同様に保湿感がとても強く、潤いを長時間キープできます。
オイルとは違い、使い心地はとても軽くさらっとしています。髪の毛全体につかえて、柔らかなしなやかな髪の毛になります。
保湿とともに、柔らかさを出したいとき、髪の毛が長い人、パーマなどで荒れている人におすすめです(*^^*)
特に痛んでいる部分には、多めにしっかりとなじませることができます。ドライ前、後両方に使えます( ー̀ωー́ )!
このような感じで、髪の状態、季節によって使い分けるのもいいですよね( ˆoˆ )/♡
他にも、moemoeから
リペアドロップ
リペアミルク
など、取り揃えています(*¯︶¯*)
つけ心地も軽やかで、使いやすいですよ!
気になったらスタッフに聞いてみてください(o´罒`o)
みなさん、暑さに負けずお過ごしくださいね!!
ではでは☆☆
0コメント